埼玉都民のための「ライフタウン」メディア

【レポート】第1回「西埼玉・観光MAPをつくるワークショップ」in川越

2019112日(土)、川越市のゲストハウス「Chabudai」にて「西埼玉・観光MAPをつくるワークショップ」を開催しました(主催:西埼玉暮らしの学校、共催:川越ゲストハウスChabudai)。
西埼玉で暮らす参加者が、自分のオススメの場所・物・人・事を紹介。大きな白地図に付箋で張り出して、オリジナルの「観光マップ」を作る本イベント。
初回の今回は西埼玉で暮らし遊ぶ9人に参加いただきました。

ワークショップの模様

 

参加者一人一人の自己紹介のあと、参加者には4色の付箋が配られます。「赤=飲食・農」「黄色=クラフト・ものづくり」「青=自然・散策」「緑=その他」。まずは、ひとりひとりでお気に入りの場所を書き出してみます。

つぎに、ちゃぶ台の上に広げられた西埼玉エリアの白地図に、付箋を貼りつつ書いた内容を発表していきます。ひとり持ち時間は5分程度の予定でしたが、盛りだくさんすぎて全員が発表しきるのにはだいぶ時間がかかりました笑。

今回は川越での開催ということで、東武東上線エリアの情報が多く集まりました。川越市内の情報はもちろん、越生・ときがわ・小川エリアから参加された方もいて、そちらの情報もたくさんシェアいただきました。

ちなみにレポート掲載まで2ヶ月も経ってしまいましたが、主催者にて正月休みに全てgoogle mapにマッピングしておりました。「食と農」で96件、「もの・クラフト」で4件、「自然・寺社・文化施設」で36件、その他(宿など)で19件。合計155件です。

東京から見て手前は東京都小平市、奥は長瀞町まで。直線距離で約60km。マッピングしながら、1箇所1箇所、WEBで調べたのですが、ここ数年で新しく開業した若い人たちが多いです。「西埼玉にはこんなにも自分の価値観をしっかりと持った活動的な人たちがいるのか」と驚きました。

例えばですが、行ってみたい&面白そうなところを3つだけご紹介。

・プラちゃんのカレー屋さん(ときがわ町)
南インドから移住してきたプラバートさんご夫婦が作るミールス。カラオケスナック「あすなろ」を間借りして水・日のランチのみ営業。とにかく美味しそうですし、田舎で南インド料理、間借りカレーという先進性・・・!
参照(訪問者のブログです):http://vegepples.net/2019/05/11/anandam/

・ニュー喫茶 幻(鳩山町・鳩山ニュータウン)
超高齢ニュータウンの元空家をサイケデリックなコミュニティカフェに!「ニュー喫茶 幻」プロジェクト。
現代美術家・菅沼朋香さんが移住して自宅を改装してオープン。このDIY精神すばらしい・・・!
経緯はmotiongallaryに。https://motion-gallery.net/projects/new_maboroshi?fbclid=IwAR1affpTxh7VBSrB88FmulWTqiZlLlCGyMEHB4KcYeseuHOsAIsisjNqaAY

・38℃カフェ(川越市・霞ヶ関)
高度経済成長期に一斉開発され、 50年を経た今でも昭和の面影が残る埼玉県 霞ケ関の「角栄商店街」に生まれたコミュニティスペース。https://38degcel.com/cafe/

東京一極集中と地方の衰退への反省から、「地方」へのムーブメントが起きて久しいですが、「東京」と「地方」の間で「郊外」は見過ごされてきたように思います。
確かに、日本全体のことを考えれば東京→地方への人の流れは推進されるべきことのように思います。ただ、一人一人の視点でどんな生活を手にしたいのかを考えると、西埼玉のポテンシャリティはとても高いと思います。自然も、都市生活もどちらも手放さずに生活できる中途半端で両得な立ち位置。それを編集し、発信していくのが「西埼玉暮らしの学校」の仕事だという想いを強くしました。

さて、「西埼玉・観光MAPをつくるワークショップ」は今後も西埼玉エリアで場所を変えて継続開催していきます。最終的なアウトプットはまだ決まっていませんが(リアルな紙のイラストマップにしてchabudai他に配架する案が有力)、まずはオンラインのマップを充実させていきます。

次回の開催は、2020年1月19日(日) 14:00~16:00、飯能市のイベントスペース「bookmark」にて開催します。
詳細は、Facebookページにてご確認ください。みなさんのご参加をお待ちしています!

https://www.facebook.com/events/977243585989814/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。